第218回活動報告 (1月15日第3日曜日)」

全体報告<佐伯>

朝礼でスタート.jpg朝礼でスタートあけましておめでとうございます。
本年もぼんぼり山の会をよろしくお願いいたします。

今年初の活動日です。少なめでしたが12名が集まりました。朝から良く晴れた日でしたが、今シーズン一番の寒波だとかで、想像通り1日中寒~い日となり、たき火が恋しくて仕方ない日でした。場所によっては午後になってもまだ霜柱があがったままの所もありました。

まずは全員で小宮神社に安全祈願をし、その足で山主さん宅にごあいさつ。
昨日畑からとった大根を外に置いておいたら今朝凍っていたそうです。

今日は人数も少ないし、体もなまってる?ということで、体慣らしにゆったり作業することにしました。とはいえ、張り切って基地上の広葉樹の伐採に取り組みメンバーもいました。
その他、川向こうのボサ刈り、新しく助成金で購入した道具の整理、残ったメンバーは、一通りフィールドを見て回ってきました。

現基地から旧基地までは、人間が入らなくなったせいか、動物のフンがあちこちに現れていました。イノシシ、狸、シカ…。落石防止で立ち入り禁止だったエリアは、大きな石の上に横たわった太い木が取り除かれ、思ったより広範囲に格子状にワイヤーが取り付けられていました。柞の森の下にはイノシシよけの電作が、かつてメンバーがつくった道が活用されて設置されていました。人家周辺の猿除けの電作は格子状に2m程の高さがありますが、イノシシだと膝くらいの高さで水平に3本でした。しかし、人が入らなくなるとこうも変わってしまうのか、という光景もあったりしました。

川向こうのエリアは昨年からずっと入っているので特にかわった様子はありませんが、雪害木エリア、植樹エリア全て回ってみてきました。見回り組は午前午後、全て見回りで終わりましたが、位置や方角を勘違いしていたこともあり有意義でした。

しかし1日中ずっと山を下りたり登ったりしてるのに、全然体が温まらない。寒い!山用の足袋では冷たい地面の温度が足先を冷やし続けます。
朝礼も昼食も終礼も皆ずっとたき火近くで暖をとる日となりました。
小宮神社に参拝.jpg小宮神社に参拝今年一年の安全を.jpg今年一年の安全を寒さの象徴.jpg寒さの象徴

今日は焚火がありがたい.jpg今日は焚火がありがたい懐かしい柞の森が見える.jpg懐かしい柞の森が見える残した椿が咲いていた.jpg残した椿が咲いていた

業者使用の杭にこんなシールが.jpg業者使用の杭にこんなシールが尾根筋には東電の鉄塔.jpg尾根筋には東電の鉄塔見回り途中でパチリ.jpg見回り途中でパチリ

落石防止のワイヤー.jpg落石防止のワイヤー結構広範囲.jpg結構広範囲うまく木をよけてるなぁ.jpgうまく木をよけてるなぁ


活動報告<八重樫>

厳冬期の新基地上の山の整備
今日はこの冬一番の寒波の中だが、新基地の上は南斜面になっているので寒くない。ここをコナラを主とした落葉樹林にしたいと山主のTさんは話していた。常緑樹の除伐に我が友KとMさんの三人で向かう。ここは東側をスギ・ヒノキ林と神社の鎮守の森、西側をスギ・ヒノキ林に挟まれた雑木林となっている。上部はあまり手入れがされていないので、常緑樹が増えて冬でも見通しのきかない暗い林となっている。本来の植生である照葉樹の自然林に戻ろうとしているのだ。冬は林床に日光が届く明るい林に変わるため常緑樹、特に照葉樹を除伐するのが今日の目的だ。幹の上部が曲がっている根元の直径が20㎝位のヒノキを除伐する。谷側に倒れないようロープで引っ張って手鋸で苦戦しながら伐採する。幹は道作り用に長いまま残しておく。椎茸の榾木用に選別したコナラが残っていたので伐採する。コナラの幹はAさんのチェンソーで7本の椎茸用の榾木となった。直径20㎝のアラカシを伐採したが、手鋸でも簡単に切り倒せた。幹の形状が谷側(南側)を底辺、山側(北側)を頂点とする三角形になっていたので、受け口は少し苦労したが、追い口は鋸が楽に入って行った。この幹も長いまま道作り用に残す。枯れ木、密生しているカシ類を整理して本日の作業を終了した。ここにはクリスマスリース用のスギ、ヒノキ、モミ、ヒイラギ等があるので12月を楽しみにしている。「ざつぼくりん」を「ぞうきばやし」に変えるよう今年も頑張るつもりです。いつかカタクリ、ヤマユリ、リンドウ等の咲く山になったらと思う。
この材有効活用したいんだよね.jpgこの材有効活用したいんだよね皆伐のあとに植樹したんだよ!.jpg皆伐のあとに植樹したんだよ!はるか向こうに旧基地が見えるかな?.jpgはるか向こうに旧基地が見えるかな?

対面の森・尾根の先端にて.jpg対面の森・尾根の先端にて尾根先端から新基地が見える.jpg尾根先端から新基地が見えるいいね!この眺め.jpgいいね!この眺め

milk_btn_pagetop.png

milk_btn_prev.png

|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|

milk_btn_next.png